🚲こぐとすすむ🚲

自転車をもっと楽しむブログ

安い!軽い!冷える!アジ釣りのクーラーは保冷ボトルが最適解でした

ちょろっとアジを釣るなら保冷ボトルを使ってスマートに持ち帰ろうぜって話です。

めっちゃ良いクーラーを見つけました!

ご存知の通り釣り用のクーラーボックスって色々販売されてますが、それでも本当に自分にあった製品に巡り会えませんでした。
それで試行錯誤した結果、飲料用の真空保冷ボトルが非常に調子が良かったので紹介します。

それがこちらの商品

真空断熱保冷ステンレスボトル! 

容量は1100mlタイプ!

軽量でコンパクト、保冷性も高く小物釣り用のクーラーとしてベストバイです。

釣った魚を冷たいまま持ち帰る、そのためにクーラーボックスを携行するのは釣り人の常識です。
僕にとっての問題はサイズと重量で、ターゲットの小アジを入れるにはどの製品も大きく重かったのです。そのうえ、電車や自転車釣行ではクーラーボックスを持つと手が塞がったり、自転車に重いキャリアを取り付ける必要があり快適性が失われていました

自分としては釣果を優先しつつも身軽に釣りに行きたいのです。

f:id:MaoGotoh:20210429174603j:plain

真空保冷ボトルの何が良いか?

  • 軽い!
  • コンパクト!リュックに楽々入る
  • 真空断熱だから良く冷える!
  • 安い!

釣り用のクーラーボックス以外で保冷できるプロダクトはないのか?とゼロベースで探したところ保冷ボトルに辿り着きました。
一般的な保冷ボトルだと飲み口のサイズが小さく魚は入りません。
しかし、よく探してみると飲み口が8cm以上のものが存在します。
(めっちゃAmazon掘りました…)
飲み口が広ければ15cm〜20cm程度のアジは問題無く入りますし、真空タイプなので保冷能力も高いときました。
容積が小さいので潮氷用の海水も最低限で済むため、魚を詰めた状態でも重量が軽くすみます。
何よりも余裕でリュックに収納できるサイズなのが良いです。
そして、ボトルケージをアランデルのサイズ可変タイプに交換することで自転車にも積載できました!

まさかココに魚が入ってるなんてねw

まさかココに魚が入ってるなんてねw

因みにこのボトルケージだと市販ペットボトル飲料も取り付け可能となります。ロードバイククロスバイクが好きな方はボトルケージの片方をコレにしておくと何かと便利ですよ。

いやー、色々捗ってやばいね。

という感じで、真空保冷ボトルは釣り専用のクーラーボックスに抱いていたネガティブ要素を全部解決してくれました。
それでいて価格も3000円前後と安く、手入れも簡単なので今では手放せなくなっています。

 

使い方

準備

氷をボトルの3割程度、食塩を小さじ1杯入れます。これは、氷が溶けても塩分濃度を一定に保ち魚の身崩れを防ぐためです。

魚が釣れたら

魚はしっぽから入れましょう

魚は頭から入れましょう

海水を少し入れて潮氷を作ります。ボトルに魚を入れるときは頭を下にして入れます。逆に尻尾から入れると飛び跳ねて上手くボトルに入りませんのでご注意を。

魚の入る数

1100mlのボトルで小アジ15匹、豆アジ25匹程度です。
決して多いとは言えませんが、晩御飯のおかずにするには十分な数ではないでしょうか?
参考までに動画も撮ってみました。


www.youtube.com

アジの他にも、イワシやサッパ、小さめの鯖にも最適です。 一方でコノシロや中鯖、セイゴ以上だと入らない可能性が高いです。あくまで小アジに特化しているので五目釣り的な用途には向いていません。

注意

飲料用ボトルと間違えないように!

ぱっと見は普通の飲料用ボトルなのでうっかり間違えて使わないように注意しましょう。綺麗に洗っていれば問題はないはずですが、やっぱり良い気分ではありませんからね。
特に家族がいる方は管理を怠ると嫁ポイントがマイナスされかねません。耐水性のステッカーやキーホルダーを付けても良いですね。

 とにかく、サビキ釣りもライトゲーマーにも絶対の自信をもってオススメできます。
クーラーボックスが無い開放感をぜひ!

過去のアジ釣り記録はこちら

maogotoh.hatenablog.com

maogotoh.hatenablog.com

maogotoh.hatenablog.com

maogotoh.hatenablog.com

maogotoh.hatenablog.com

maogotoh.hatenablog.com